メンテナンス技術者

project image
役職
メンテナンス技術者
カテゴリ
技術者
日付
01 May 2024
ステータス
オープン
勤務地:

沖縄または三沢

職種:

1年契約

給与範囲:

経験に応じて決定

勤務時間/曜日:
  • 月曜日から金曜日まで
  • 8時から17時まで(1時間の休憩)
  • 残業時間は職種によって異なり、面接時に相談されます。
休暇:

土曜日、日曜日および日本の祝日

職務内容:

機械や設備の維持管理および修理を担当します。 業務には、定期的な点検の実施、機械的な問題の診断、予防保守の実施が含まれます。 強力な技術的スキルと、トラブルシューティング能力が求められます。

求める人材:
  • 日本で働けること
  • 日本語と英語のバイリンガルが望ましい
役割と責任:
  • メンテナンスに関連する請求書、支払い、財務取引を、迅速かつ正確に処理・追跡します。
  • 修理、部品、サービスに関連する支出を追跡し、定期的なメンテナンスコストレポートを作成・維持します。
  • メンテナンス予算の作成および監視を支援し、設備や施設の維持管理に必要な将来の予算を予測します。
  • メンテナンスアカウントの照合を行い、財務記録や作業指示書を分析して不一致を解決します。
  • 内部財務手続きや業界標準に基づき、メンテナンス業務の運営が効率的かつコスト効果的であるように努めます。
役割:
  • プロジェクト計画: すべての設備とシステムが効率的かつ信頼性高く運転できるよう、詳細なメンテナンススケジュールを作成し、実行します。ダウンタイムを最小限に抑えることを目指します。
  • 技術的スキル: 機械、電気、構造システムの維持、トラブルシューティング、修理を行い、設備や施設の安全性と機能性を確保します。
  • リスク管理: スーパーバイザーやチームと密に連携し、潜在的な問題を特定し、最適なパフォーマンスを維持するために迅速な解決策を実施します。
  • 学歴:* 建設管理、土木工学、または関連分野の学位。専門的な資格(例:CCM、PMP)は歓迎されます。
  • チームプレイヤー: 多様なチーム(請負業者、エンジニア、建築家、上級管理職)と効果的に協力し、品質と安全基準を維持しながらプロジェクトの完了を推進します。
アピールポイント:
  • 様々な機械や設備を扱います。
  • 実践的な環境で、技術的なスキルを開発し、応用します。
  • 成長の機会: 建設管理のしっかりとした基盤を築き、プロジェクトをリードする機会やリーダーシップスキルを開発し、社内でのキャリアアップを目指せます。
  • メンターシップ: シニアマネージャーや業界の専門家と密に連携し、プロジェクト管理、技術的スキル、リーダーシップ能力を高めるための実践的な指導を受けることが出来ます。
  • バイリンガル環境: 日本語と英語のスキルをプロフェッショナルな環境で活用し、多様な建設プロジェクトにおけるクロスカルチャーコミュニケーションやチームワークを強化します。
  • 多様なプロジェクト: 商業施設や住宅開発から大規模インフラまで、幅広い建設プロジェクトの管理に携わり、様々な建設課題に対応する貴重な経験を積むことができます。
望ましい経験:
  • 建設管理、土木工学、または関連分野の学士号
  • PMPまたはそれに類似する資格(優遇)
  • 建設マネージャーとしての実務経験
  • 建設プロセスおよび安全規則に関する深い知識
給与/待遇:
  • 日本の労働法に基づく完全な保険適用(社会保険、日本の年金、失業保険)
  • 6ヶ月勤務後に10日間の有給休暇、年間3日の病気休暇が支給されます。